-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年10月 日 月 火 水 木 金 土 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

福岡県糟屋郡の 株式会社草野木型製作所です✨
私たちは「鋳造(ちゅうぞう)」に欠かせない 木型 をつくる会社です。
今回は、私たちが大切にしている 品質 と 安全 について、わかりやすくご紹介します
求人を探している方も、ぜひ参考にしてください!
─・─・─・─・─
改めてご説明させていただきます!
お客様に満足していただける木型を作るために、当社では次のことを大切にしています。
✅ 設計段階で丁寧に打ち合わせ
✅ 機械での加工と、職人の手作業を組み合わせる
✅ 出来上がった木型をしっかり確認する
こうした流れを守ることで、ズレのない正確な木型をつくることができるのです
─・─・─・─・─
木型をつくる作業では、木を削ったり、大きな機械を使ったりします。
そのため、当社では…
こうした取り組みを続けています。
「安心して働ける環境があるからこそ、良い仕事ができる」──それが私たちの考えです✨
─・─・─・─・─
草野木型製作所は、長い歴史の中で多くのお客様に選ばれてきました。
その理由は、品質にこだわり、安全を守る姿勢を大切にしているからです。
今後も「安心して任せられる会社」として成長していきます
─・─・─・─・─
当社では現在、木型づくりのスタッフを募集中です♂️♀️
未経験でもしっかり教えていきますので、安心して挑戦できます!
「ものづくりの仕事に興味がある」
「安定した環境で働きたい」
そんな方をお待ちしています
─・─・─・─・─
【お問い合わせフォームはこちら】
【TEL:092-692-1500】
営業時間:8:00〜17:00(土日祝休)
安全で安心できる職場で、あなたの新しい一歩を踏み出してみませんか?
こんにちは!福岡県糟屋郡の 株式会社草野木型製作所です✨
「鋳造ってどんな仕事?」「木型って何に使うの?」と思われる方へ、今回は鋳造の基礎と当社の役割をわかりやすくご紹介します
求人を探している方もぜひご覧ください!
─・─・─・─・─
改めてご説明させていただきます!
鋳造(ちゅうぞう)とは、金属を高温で溶かし、あらかじめ用意した型(鋳型)に流し込み、❄️冷やして固めることで製品を作る加工方法です。
例えば…
自動車のエンジン部品
建築で使われる金属部材
⚙️ 機械や産業用設備の部品
こうした身近な製品の多くは、実は鋳造によって生み出されています。
鋳造の特徴
✅ 一度で複雑な形を作れる
✅ 大量生産に適している
✅ 強度や耐久性の高い製品を作れる
つまり、鋳造は「モノづくりの基盤」を支える非常に重要な技術なのです
─・─・─・─・─
鋳造に欠かせないのが 木型。
木型は鋳造で作る金属製品の“雛形”となるもので、仕上がり精度を左右します。
・形状の正確さを決める
・曲面や複雑な形も対応可能
・⏱️ 短納期や少量生産にも柔軟
当社では、熟練の職人技+CAD設計+工作機械を組み合わせて、多様なニーズに応えています✨
─・─・─・─・─
1️⃣ 長年の実績と信頼
戦前から続く木型製作の歴史があります。
2️⃣ 柔軟な対応力
図面がなくてもスケッチや打ち合わせから対応可能!
3️⃣ 最新技術の導入
2D/3D CADで設計し、自動工作機と手作業を融合。
幅広い業界のお客様から選ばれている理由です✨
─・─・─・─・─
当社では現在、木型製作スタッフを募集しています♂️♀️
未経験からでも一人前を目指せる教育体制が整っており、モノづくりが好きな方にはぴったりの環境です。
「手に職をつけたい」
「安定した仕事に就きたい」
そんな方をお待ちしています
─・─・─・─・─
【お問い合わせフォームはこちら】
【TEL:092-692-1500】
営業時間:8:00〜17:00(土日祝休)
ものづくりの現場で、一緒に未来を形にしていきましょう!
こんにちは、株式会社草野木型製作所です!
まだまだ暑さが続きますが、9月を目前に控え、製造業界では 秋から冬に向けた準備 が少しずつ始まっています。
この時期は、新規案件や追加製作のご依頼が増えるタイミング。
「早めに動き出すことで安心できる」──そんな企業様も多いのではないでしょうか。
当社では、こうしたニーズに応えるため、短納期対応が可能な体制 を整えております。
草野木型製作所は、打ち合わせ → 設計 → 製作 → 納品 をすべて自社で一貫して行っています。
外注による時間ロスを最小限に抑え、柔軟でスピーディーな対応が可能です。
✅ 2次元・3次元CADで迅速な設計
✅ 小型から大型、複雑形状まで幅広く対応
✅ 全国どこでも納品可能
「秋からの新規プロジェクトに合わせたい」
「急ぎで試作を依頼したい」
そんなご要望もぜひお気軽にご相談ください。
9月は台風シーズン。インフラ設備や産業機械などでは、災害に備えた部品製作や補修 の重要性が高まります。
当社は、熟練職人の技術と最新設備を組み合わせ、精度の高い木型を短納期で提供。
災害対策や緊急性の高いご依頼にも対応できるのが当社の強みです。
秋から冬にかけて業界全体が繁忙期に入ります。
だからこそ、8月下旬〜9月のタイミングで準備を始めておくことが、後の安心につながります。
草野木型製作所は、信頼できるパートナーとして、お客様の事業を全力でサポートいたします。
急ぎのご相談も歓迎いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせフォームはこちら】
【TEL:092-692-1500】
営業時間:8:00〜17:00(土日祝休)
全国対応で、皆さまのビジネスをしっかり支えてまいります!
こんにちは、株式会社草野木型製作所です!
近年「日本の製造業が世界から再注目されている」というニュースを耳にされた方も多いのではないでしょうか。
自動車や船舶、産業機械など、私たちの暮らしや社会を支える“ものづくり”は、今改めてその価値が見直されています。
当社では、そんな日本のものづくりを支える 次世代の木型職人を募集 しています!
当社が手掛ける 鋳造用木型 は、金属製品の最終形状をつくり出すために欠かせない存在です。
自動車のエンジン部品、船舶の構造部、産業機械の主要パーツなど──。
あらゆる分野の製品を生み出す“基盤”となっています。
つまり木型製作は、ただのものづくりではなく、
社会を動かす製品を生み出す誇りある仕事 なのです。
「専門的すぎて自分には難しいのでは…」
そんな不安をお持ちの方もご安心ください。
当社では、CADを使った設計から機械加工、そして熟練職人による手仕事まで、基礎から丁寧に学べます。
先輩職人がしっかりサポートしますので、未経験の方でも安心して成長できる環境です。
草野木型製作所は、戦前から続く長い歴史と実績を誇りつつ、常に新しい技術にも挑戦しています。
これからの時代は、若い世代が中心となり、伝統と革新をつないでいくフェーズです。
「日本のものづくりに携わりたい」
「社会に誇れる技術を身につけたい」
そんな想いを持つ方を、私たちは全力で応援します!
「まずは話を聞いてみたい」という方も大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせフォームはこちら】
【TEL:092-692-1500】
営業時間:8:00〜17:00(土日祝休)
ご来社・お電話・メール、どの方法でもお待ちしております✨
あなたの手で、日本のものづくりの未来を一緒に支えていきましょう!
こんにちは!
福岡県糟屋郡須恵町の株式会社草野木型製作所です
当社は、80年以上にわたり、鋳造(ちゅうぞう)用木型の製作を専門にしてきました。
「木型」とは、鉄やアルミなどの金属を流し込んで形を作る“鋳物(いもの)”製造の際に使う「型(かた)」のことです。
今回は、外注先や協力会社をお探しの企業様へ向けて、草野木型製作所が選ばれている理由をご紹介します!
打ち合わせから納品まで、すべて社内で完結!
当社の最大の特徴は「一貫対応」です
設計・製作・仕上げ・納品まで、全て自社スタッフが対応するため…
✅ 情報の伝達ミスが起きにくい
✅ 修正や調整もスピーディ
✅ 短納期にも柔軟に対応できます
例えば、「図面がざっくりしている」「変更がありそう」といった案件でも、
現場との密な連携で対応可能です。
木型って何?どんなときに使うの?
「木型」は、金属製品を鋳造するための“原型”です
金属をいきなり加工するのはコストも手間もかかるため、まず木で型を作り、それに金属を流して目的の部品を作るという方法が一般的です。
草野木型製作所では、こんな製品に使われる型を作っています
産業機械のパーツ
建設現場の鋳物資材
自動車や大型重機の部品
船の構造部品 など
精度が求められるからこそ、“人の手”が活きる
鋳造用木型は、たった数ミリのズレが製品不良につながる繊細な仕事です。
そこで活きるのが、当社の熟練職人による手仕上げ技術
木材の反りやクセに応じた微調整
バリ取り・すり合わせなど細部の加工
現場の使いやすさを考慮した設計補正
CAD設計と職人技術をかけ合わせることで、“図面にない完成度”を実現しています。
試作1点からでもOK!柔軟な対応力
草野木型製作所では、下記のようなご相談にも対応しています
試作1点だけ作ってみたい
既存型の一部だけ直したい
図面が手元にない状態で相談したい
木型以外にスチロール型や樹脂型も検討中
ご希望に合わせて、型の素材・構造・加工方法まで柔軟にご提案します!
対応業界と納品実績(一部)
これまで、多様な業界からご依頼をいただいています✨
建設・土木関連企業様
⚙ 機械部品メーカー様
自動車部品メーカー様
各種鋳造メーカー様
造船・港湾設備関係 など
全国対応OK
九州・関西・関東など、地域を問わず出荷実績があります!
ご相談・お見積もりはこちらから!
「図面がまだ揃っていないけど…」
「試作1点でも頼める?」
「急ぎなんだけど納期大丈夫?」
そんな段階からでも、どうぞお気軽にご相談ください
【お問い合わせフォームはこちら】
【TEL:092-692-1500】
営業時間:8:00〜17:00(土日祝休)
草野木型製作所は、技術と対応力で“頼れる外注先”を目指しています。
安心して任せられるパートナーをお探しなら、まずは一度ご連絡ください!
こんにちいは!草野木型製作所です✨
今回は、当社の“社内一貫対応”がなぜ働きやすいのか?についてご紹介します。
モノづくりが好きな方、手に職をつけたい方、ぜひ最後までご覧ください!
はじめてでも安心。“全工程が見える”から育つスピードが違う
草野木型製作所では…
お客様との打ち合わせ
設計(2D・3D CAD)
木型の製作(手作業+機械)
全国への納品
すべてを社内で一貫して行っています!
✅ 外注なし → ミスが少ない
✅ 社内連携 → スピード対応OK
✅ 完成までの“つながり”が感じられる仕事です✨
こんな製造スタイルです
「モノづくりって難しそう…」
そう思っている方にこそ、知ってほしいんです。
自分の作業が“製品のどこになるか”がわかる!
一部ではなく“全体”に関われるから理解が深まる!
ゼロから完成まで携われる達成感もバツグン
最初は簡単な作業から、しっかり教えます!
“手戻り”がないからストレスも少ない
分業の現場ではよくある…
⚠️ 「設計と現場でズレが出る」
⚠️ 「外注から戻ってきた部品が違う」
⚠️ 「納期に追われてバタバタ」
草野木型製作所では、
設計・製作の担当がすぐ隣にいる
その場で確認・相談・修正ができる
だから、やり直しがほとんどなく、作業に集中できるんです!
【✨ 正確さと丁寧さを大事にする現場】
「早く作る」よりも「正確に仕上げる」が私たちのスタイル
寸法に妥協しない
手仕上げで0.1mmまで追求
現場経験を活かした“ひと工夫”
そんなプロの仕事に、あなたも近づけます!
募集要項
職種:鋳造用木型の製造スタッフ
勤務地:福岡県糟屋郡須恵町
♂️ 雇用形態:正社員(未経験OK)
⏰ 勤務時間:8:00〜17:00(土日祝休)
待遇:社保完備/賞与あり/交通費支給/資格取得支援あり
ご応募・ご相談はこちらから
「気になるけど自分にできるかな…」
そんな方も、まずは見学だけでもOKです♀️
お気軽にご連絡ください✨
【お問い合わせフォームはこちら】
【TEL:092-692-1500】
こんにちは!
草野木型製作所です✨
製造現場において、鋳造用木型の精度と品質は、製品の出来に直結します。
草野木型製作所は、機械だけに頼らない“人の技術力”による品質管理を強みにしています。
最新の機械加工だけでは対応が難しい領域もあります。
🔹 立体曲面の微調整
🔹 木材の反り・クセへの対応
🔹 鋳造現場の癖を見越した設計
🔹 図面にない“使いやすさ”の最適化
こうした部分を補うのが、熟練の“目”と“手”による技術。
草野木型製作所は、機械と人の融合で高精度を実現しています。
機械加工のあとに欠かせないのが、手仕上げです。
🔧 バリ取りや歪みの微修正
📏 面の滑らかさ調整
🔎 鋳造後を見据えた“ひと手間”
この仕上げがあるからこそ、製品の精度・使い勝手が格段に上がります。
まさに「品質の最終工程」です。
鋳造用木型のわずかなズレが、
💡 製品の寸法・強度・機能にまで影響することも。
当社では…
✅ 寸法管理の徹底
✅ 熟練者によるチェック体制
✅ 細部へのこだわり
をもって、“信頼できる木型”をご提供しています。
草野木型製作所は、📜 戦前創業の歴史と実績を持つ老舗企業です。
社内では…
👥 図面の“先”を読む力
⚙️ 鋳造工程まで見据えた提案力
🔁 設計変更への柔軟対応
など、経験に裏打ちされた現場力が息づいています。
草野木型製作所は、以下のようなお客様に選ばれています。
📌 難形状・曲面の木型が必要
📌 図面が不十分でも相談したい
📌 試作から量産まで対応してほしい
📌 品質とスピード、どちらも妥協したくない
【TEL】092-692-1500
【営業時間】8:00~17:00(土日祝休)
✉【メール】お問い合わせフォームより受付中!
どうぞお気軽にご相談ください!
熟練の職人技 × 最新設備で、高品質な木型製作を
一貫対応いたします。
こんにちは!
草野木型製作所です✨
「木型職人ってなんか怖そう…」
「厳しい上下関係とか、気を使いそう…」
そんなふうに思っている方にこそ、ぜひ読んでいただきたいお話です
草野木型製作所は、福岡・糟屋郡で木型製作を行う会社です
自動車や建築に使われる部品の“型”をつくっています。
と聞くと…
「昔ながらの、ガチガチな職人の世界…?」
そんなふうに思われることもありますが、
実際は──
✅ 冗談も飛び交う、あたたかい空気感
✅ わからないことも、すぐに聞ける雰囲気
✅ 年齢や立場に関係なく、フラットな関係性
“ピリピリ感”とは無縁の職場なんです
木型製作は、手を動かしてこそ身につく仕事
でも当社では、
放置や丸投げは一切ナシ!
横について、一緒に作業
気になることも何度でも聞ける雰囲気
「できない」ではなく、
「やってみよう」の積み重ねを大切にしています
木を削り、形を整え、仕上げていく。
その過程には、静かな集中と心地よい達成感があります。
ものづくりが好き
コツコツ手を動かすのが得意
ひとつの作業にじっくり向き合いたい
そんな方にとって、ここはきっと居心地のいい場所になるはずです
草野木型製作所の魅力は、人のあたたかさ。
毎日顔を合わせるからこそ、気持ちよく働ける空気がある
怒鳴ったり、突き放したりする人はいません
頑張っている仲間を、自然と応援し合える関係
“職人”だけど、“人間味”がある。
そんな職場を目指しています
もし今…
「モノづくりに興味はあるけど、職人の世界は怖そう…」
「手に職をつけたいけど、どんな環境か不安…」
そんなふうに感じているなら──
草野木型製作所が、あなたの“最初の一歩”になるかもしれません
未経験でも大丈夫
気さくな先輩たちがしっかりサポート
見学だけでも大歓迎!
【TEL】092-692-1500
【営業時間】8:00~17:00(土日祝休)
✉【メール】お問い合わせフォームより受付中!
お気軽にご連絡ください♪
“怖くない職人の世界”、ここにあります。
こんにちは!福岡県糟屋郡須恵町の草野木型製作所です🌿
「図面がなくても大丈夫ですか?」「納期が厳しい」・・・
そのご相談から始まる木型づくりがあります。
ものづくりの現場では、スピードと柔軟性が求められる時代に入りました。
設計変更がギリギリで入る。部品の試作に合わせて型が急ぎで必要になる。
あるいは、ベテラン技術者が退職して、“ノウハウが口伝え”になってしまった製品図面の再現が必要になる……。
そんなとき、頼れるパートナーはいますか?
草野木型製作所は、鋳造用木型の専門企業です。
ですが、私たちの仕事は「木を削る」ことだけではありません。
✔️ お客様の頭の中にあるイメージを具現化すること
✔️ 図面のない製品の寸法取りからサポートすること
✔️ 設計変更や試作に柔軟に応じること
このような「つくる前」の部分から、精度ある製造品質は始まっています。
昭和のはじめに創業した草野木型製作所は、80年以上続く老舗ですが、決して“古い会社”ではありません。
⏩ 2D/3D CADによる設計
⏩ データがない場合の実物からのリバース設計
⏩ 木型・樹脂型・スチロール型に対応した多様な製法
これらを活かして、現代の多品種少量生産にも対応。
職人の手仕事×デジタルの精密さという組み合わせで、あらゆる鋳造現場をサポートします。
「品質は高いけど、納期が読めない」
「早く仕上がるけど、誤差が出る」
そんなお悩みを聞くことがあります。
草野木型製作所では自社内での一貫製作体制により、スピードと精度の両立を実現。
☑ 複雑な立体形状
☑ 曲面加工が必要な大型品
☑ 納期優先の試作品
どのようなニーズにも、現場目線のリアルな対応力でお応えします。
当社では、九州圏内に限らず全国各地への納品に対応しています。
設計から配送までを自社で管理しているからこそ、対応範囲の広さにも自信があります。
「図面はないけど、この現物からなんとかしてほしい」
「次回からの量産に向けて、今のうちに型を起こしておきたい」
「鋳造品の不具合が出たので、型から見直したい」
そんなお悩みがあれば、まず一度ご相談ください。
草野木型製作所は、単なる“木型を作る会社”ではありません。
お客様の課題や工程に寄り添いながら、最終製品の精度・効率・コストを一緒に考えるパートナーです。
木型という「見えないインフラ」を、もっと頼れる存在に。
お困りのことがあれば、ぜひ一度お声かけください。
図面の有無、納期、形状、ロット数など、柔軟に対応いたします。
フォーム・お電話・メールなど、お客様のご都合に合わせてご連絡ください。
【お問い合わせフォームはこちら】
【TEL:092-692-1500】
こんにちは♪
福岡県糟屋郡須惠町にある【株式会社草野木型製作所】です!
突然ですが、「木型職人」と聞いて、どんな仕事を想像しますか?
・古臭い?
・難しそう?
・職人って厳しそう?
そんなイメージがある方にこそ、知ってほしいんです✨
実は、木型製作という仕事は「モノづくりの原点」であり、これからの時代にもずっと必要とされる技術️なんです!
当社が手がけているのは、産業機械や建設資材などのもとになる「木型」
自動車や重機、住宅設備、家電など、暮らしのあらゆる場面で使われる“製品の元”を、木から正確に作り出しています。
「見えないけれど、なくてはならない」
そんな誇りある仕事です
草野木型製作所には、職人気質なベテランも、未経験からスタートした若手も在籍
共通しているのは、「モノづくりが好き」という気持ち
✅ 一つのことに集中したい
✅ 細かい作業が得意
✅ 自分の手で何かを生み出したい
そんな方に、ぴったりの職場です✨
金属や樹脂と違い、木材は自然の素材
ひとつひとつ性格が違います。
木のクセを読み取る
道具の使い方を工夫する
仕上がりを想像しながら削る
――この「考えて作る」プロセスが、実はすごく面白いんです
創業80年以上️
だけど、堅苦しさは一切なし!
冗談を言い合える仲間たち
困ったときは自然に手が差し伸べられるような環境です。
自由にアイデアを出せる
一人ひとりの技術を大切に
ゼロからでも挑戦できる
そんなアットホームな会社です✨
現在、若手育成のためのスタッフ募集を行っています✨
経験不問!未経験スタートも大歓迎
手厚いサポート体制あり
モノづくりが好きな方を全力で応援!
「最初は難しそう」と思うかもしれませんが、できることが増えていくと楽しくなりますよ
「少し気になるな」
「話だけでも聞いてみたい」
そんな方もぜひご連絡ください!
【お問い合わせフォームはこちら】
【TEL:092-692-1500】
一歩踏み出すことで、あなたの可能性が広がります
草野木型製作所は、あなたの“はじまり”を応援します!