オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2025年6月

【👀 職人の“目と手”が守る品質】 〜自動化だけでは到達できない、草野木型製作所の高精度な木型製作〜

こんにちは!
草野木型製作所です✨

製造現場において、鋳造用木型の精度と品質は、製品の出来に直結します。
草野木型製作所は、機械だけに頼らない“人の技術力”による品質管理を強みにしています。


✅ 機械+職人技=本物の精度

最新の機械加工だけでは対応が難しい領域もあります。

🔹 立体曲面の微調整
🔹 木材の反り・クセへの対応
🔹 鋳造現場の癖を見越した設計
🔹 図面にない“使いやすさ”の最適化

こうした部分を補うのが、熟練の“目”“手”による技術
草野木型製作所は、機械と人の融合で高精度を実現しています。


✋ 最後の仕上げが、完成度を決める

機械加工のあとに欠かせないのが、手仕上げです。

🔧 バリ取りや歪みの微修正
📏 面の滑らかさ調整
🔎 鋳造後を見据えた“ひと手間”

この仕上げがあるからこそ、製品の精度・使い勝手が格段に上がります。
まさに「品質の最終工程」です。


📐 0.1mmのこだわりが信頼を生む

鋳造用木型のわずかなズレが、
💡 製品の寸法・強度・機能にまで影響することも。

当社では…

✅ 寸法管理の徹底
✅ 熟練者によるチェック体制
✅ 細部へのこだわり

をもって、“信頼できる木型”をご提供しています。


🛠 技術と目利きが共存する会社

草野木型製作所は、📜 戦前創業の歴史と実績を持つ老舗企業です。
社内では…

👥 図面の“先”を読む力
⚙️ 鋳造工程まで見据えた提案力
🔁 設計変更への柔軟対応

など、経験に裏打ちされた現場力が息づいています。


📣 最後に|“任せて安心”な木型をお探しなら

草野木型製作所は、以下のようなお客様に選ばれています。

📌 難形状・曲面の木型が必要
📌 図面が不十分でも相談したい
📌 試作から量産まで対応してほしい
📌 品質とスピード、どちらも妥協したくない

【TEL】092-692-1500
【営業時間】8:00~17:00(土日祝休)
✉【メール】お問い合わせフォームより受付中!
どうぞお気軽にご相談ください!


熟練の職人技 × 最新設備で、高品質な木型製作を
一貫対応いたします。

 

 

【職人って、怖そう?──そんなイメージ、ここでは一切いりません】

こんにちは!
草野木型製作所です✨

「木型職人ってなんか怖そう…」
「厳しい上下関係とか、気を使いそう…」

そんなふうに思っている方にこそ、ぜひ読んでいただきたいお話です


創業80年以上。でも、息苦しさはゼロ。

草野木型製作所は、福岡・糟屋郡で木型製作を行う会社です
自動車や建築に使われる部品の“型”をつくっています。

と聞くと…

「昔ながらの、ガチガチな職人の世界…?」
そんなふうに思われることもありますが、

実際は──

✅ 冗談も飛び交う、あたたかい空気感
✅ わからないことも、すぐに聞ける雰囲気
✅ 年齢や立場に関係なく、フラットな関係性

“ピリピリ感”とは無縁の職場なんです


「見て覚えろ」じゃなく、「一緒にやってみよう」

木型製作は、手を動かしてこそ身につく仕事

でも当社では、

放置や丸投げは一切ナシ!
横について、一緒に作業
気になることも何度でも聞ける雰囲気

「できない」ではなく、
「やってみよう」の積み重ねを大切にしています


人と比べず、昨日の自分と向き合える場所

木を削り、形を整え、仕上げていく。
その過程には、静かな集中と心地よい達成感があります。

ものづくりが好き
コツコツ手を動かすのが得意
ひとつの作業にじっくり向き合いたい

そんな方にとって、ここはきっと居心地のいい場所になるはずです


“職人”だけど、“人間らしく働ける”環境

草野木型製作所の魅力は、人のあたたかさ

毎日顔を合わせるからこそ、気持ちよく働ける空気がある
怒鳴ったり、突き放したりする人はいません
頑張っている仲間を、自然と応援し合える関係

“職人”だけど、“人間味”がある。
そんな職場を目指しています


最後にひとこと。

もし今…

「モノづくりに興味はあるけど、職人の世界は怖そう…」
「手に職をつけたいけど、どんな環境か不安…」

そんなふうに感じているなら──

草野木型製作所が、あなたの“最初の一歩”になるかもしれません

未経験でも大丈夫
気さくな先輩たちがしっかりサポート
見学だけでも大歓迎!

【TEL】092-692-1500
【営業時間】8:00~17:00(土日祝休)
✉【メール】お問い合わせフォームより受付中!
お気軽にご連絡ください♪


    “怖くない職人の世界”、ここにあります。